当施設のご利用者様でカフェ「よりみちcafe」の運営をおこなっております。また、子どものうちから障がいのある方との触れ合いの場として「子ども食堂」の運営、障がい福祉サービスを利用するためのプラン作成や利用者様の相談に乗る相談事業を提供しております。私たちnewILすみだは、地域に根付いた飲食店・店舗になっていくことを目標とし、どんな人でもふらっと来れるひとつの居場所づくりをご提供いたします。

よりみちcafe

『誰かの居場所になれるように、ふらっと寄り道する感覚で来ていただく』をコンセプトとしてカフェの運営を行っております。地域に根付いた飲食店・店舗になっていくことを目指していきます。

レンタルスペース

当レンタルスペースはバリアフリー設計となっておりますので、車いすをご利用の方でも段差などを気にせず、スムーズにご活用いただけます。

1時間1人500円~
(1ドリンクオーダー制)

子ども食堂 ※準備中

子どものうちから障がいを持っている方々と触れ合って、交流することで大人に成長したときに偏見や障がいのある方々への理解深めていけるような場所として子ども食堂があります。また、ひとり親世帯の方々への手助けにも貢献いたします。

福祉サロン(Bar)※準備中

ランチの食堂と子ども食堂の営業が終わると福祉サロン(Bar)の営業に切り替わります。営業は22時まで行っており、豊富な種類のお酒をご用意しておりますので、ぜひ足を運んでみてください。

相談事業

ヘルパーを利用する障がいのある方々やグループホームに入居される障がい当事者向けに、利用するにあたっての説明とプラン作成、区役所との交渉などを私たちがサポートさせていただきます。

デリバリーサービス

現在準備中ですが、店舗販売だけでなく夜の食事の提供も行えるようにデリバリーサービスも今後視野に入れています。

よりみちcafeの運営
YORIMICHI CAFE

11:00~○:○○○

食堂の営業を行っております。メニューの詳細はメニューページをご覧ください。

○○:○○~○:○○○

子ども食堂の営業に切り替わります。メニューの詳細はメニューページをご覧ください。

○○:○○~21:00

福祉サロン(Bar)の営業に切り替わります。メニューの詳細はメニューページをご覧ください。

PAGE TOP